【柴犬のはなし】ペット同宿OK・ドッグラン付きのキャンプ場「森のひととき」(丹波市)でワンコと自然を満喫!
愛犬の柴犬エメがかわいすぎて「愛玩動物飼養管理士」を取得したデザイナーが、ペット飼育に関する情報を発信します。 ペットOKの丹波市のキャンプ場 兵庫県丹波市にあるキャンプ場「森のひととき」。アクセス良好ながらも自然に囲ま…
愛犬の柴犬エメがかわいすぎて「愛玩動物飼養管理士」を取得したデザイナーが、ペット飼育に関する情報を発信します。 ペットOKの丹波市のキャンプ場 兵庫県丹波市にあるキャンプ場「森のひととき」。アクセス良好ながらも自然に囲ま…
約130種類、2000本のバラ園がある公園。5月になると美しい花々が楽しめます。バラ園も入場料や開園時間もなく、自由に出入りできます。 また、公園内には大井戸古墳(7世紀頃のものと言われる直径約13mの円墳)があります。
気分転換や集中するために場所を変えて作業することも多いフリーランスの私。 足で確認した、阪急神戸線の塚口駅・武庫之荘駅周辺で、完全禁煙、電源ありのほか、長時間の作業でありがたい利用時間制限なしのwifiがあるカフェ、ファ…
コロナ禍による延期を経てついに開催! コロナ禍による延期が続き開催すら危ぶまれていた、SLIPKNOT主催のメタルフェス「KNOTFEST JAPAN 2023」が2016年以来の開催。1日目に参戦してきました。 最推し…
西宮神社の十日えびす・残り福(1月11日)へ。阪神西宮駅から同神社本殿までの道のりを撮影しました。 今年はコロナ禍で中止されていた開門神事・福男選びが、前日10日に開催されていました。
会田誠『性と芸術』 炎上作を発表する芸術家の頭ん中 現代芸術家の会田誠さん。取り立ててファンというわけではありませんが、たびたび批判(というか罵倒)にさらされる過激な作品をあえて、なぜ発表するのだろうか、その作者の頭ん中…
鹿王院 室町幕府3代将軍・足利義満が1380年(康暦2年)に建てた禅寺。諸堂の間に枯山水の庭園が広がる。鎌倉幕府3代将軍・源実朝が宋から招来した仏牙舎利を収める舎利殿がある。
市街地に位置し、航空機が街の上空を通過して離着陸する伊丹空港(大阪国際空港)。周辺には飛行機を間近で眺められる展望・撮影スポットがいくつかあります。 その中で、「伊丹スカイパーク」や「千里川土手」は、とても有名ですね。 …