【よしなしごと】西宮神社の十日えびす・残り福
西宮神社の十日えびす・残り福(1月11日)へ。阪神西宮駅から同神社本殿までの道のりを撮影しました。 今年はコロナ禍で中止されていた開門神事・福男選びが、前日10日に開催されていました。
西宮神社の十日えびす・残り福(1月11日)へ。阪神西宮駅から同神社本殿までの道のりを撮影しました。 今年はコロナ禍で中止されていた開門神事・福男選びが、前日10日に開催されていました。
有料だけど…プラグインが便利 「Text Box 2」は、入力文字に応じてサイズが自動調整されるテキストボックス(いわゆる座布団)を作るAfter Effectsの有料プラグインです。 さまざまな動画で利用されているテキ…
ワンオペで撮影する場合、セッティングの慌ただしさと時間に追われ、まともに音声チェックできないことも多々。あとで確認すると「げ…音割れてる」とちょっと青ざめたりすることもあります。 そんなときに音割れを修復するAdobe …
以前、ノイジーな文字エフェクトの作り方をご紹介しました。 ただ手間のかかる作業となるため、その点をお金で解決するプラグイン「Glitch 7in1」の使い方をご紹介します。 7種類のグリッチ系エフェクトを簡単に実現 「G…
編集・デザインを担当したブックレットの発行記念イベントにて、YouTubeライブ配信を担当いたしました。 2台のカメラで撮影、ビデオスイッチャーで適宜切り替えながら、YouTubeで配信しました。 YouTubeでの配信…
adobe Creative Cloudのコンプリートプランを契約するとAdobeのクラウドストレージサービスが利用できます。 容量は100GB。DropboxやGoogleドライブなどサービスは数々ありますが、せっかく…
オンライン講座で用いる研修動画の撮影・編集・テロップ制作を担当いたしました。 ご依頼から納品まで短期間で、会場下見もなくぶっつけ本番の撮影となりました。ビデオスイッチャーを用いて2カメラの映像のスイッチング、ピクチャー・…
After Effectsで、写真のスライドショーを爆速でつくる方法です。 新規コンポジションを作成・写真を読み込む 新規コンポジションを作成、使用する画像を読み込みます。 画像をコンポジションに配置 画像をコンポジショ…
Adobe After Effectsに用意されている数多くのアニメーションプリセット。それらプリセットがどのようなアニメーションを付け加えるか、確認のための動画です。 作成次第、逐次アップしていく予定です。 ※Adob…
「ザザッ…」「ジジッ…」という効果音が似合う、ノイジーな文字エフェクトの作り方です。 なぜ「NieRっぽく」なのかというと、人気ゲームシリーズ「NieR」の新タイトルのティーザームービーを見て思い当たった、だけですね…。…
©2020 Iconfinder, ApS. All rights reserved. 新型コロナウイルスが猛威を奮っているさなかですが、アイコンデータをサブスクリプションで提供する「ICONFIDER」から、コロナウイ…
デザイン素材販売サイト「 Pixelo 」にてゴシック風フォントが、期間限定で98%割引の29ドルで販売されています。 通常は1,200ドル(約133,000円)が約3,200円で購入でき、かなりおトク。ビンデージ風味の…
特定のフレームで一時停止させ、そのフレームを延ばす方法です。下記のような動画、特定の場面を印象的に演出するために使えます。 レイヤーを分割 コンポジションに素材を配置、一時停止させたい位置に時間インジケーターを動かし、メ…
動画演出で必ずと言っていいほど利用するトランジション効果。After EffectsやPremiere Proにはデフォルトでいくつかの効果が用意されています。 デフォルトを使うのもいいですが、なんか飽きてきたな…という…