【WordPress】タグクラウドの表示順をカスタマイズする方法
WordPressのタグクラウドの表示順・表示数を、プラグインを使わずにカスタマイズする方法です。function.phpに記述を加えるだけで、簡単に設定することができます。 使用頻度順に変更 デフォルトではアルファベッ…
WordPressのタグクラウドの表示順・表示数を、プラグインを使わずにカスタマイズする方法です。function.phpに記述を加えるだけで、簡単に設定することができます。 使用頻度順に変更 デフォルトではアルファベッ…
私が活動に参加している(一社)ホワイトリボンキャンペーン・ジャパン(WRCJ)において、9月より全3回の公開講座「男の生きづらさはどこからくるのか」が開催されます。 WRCJは、とかく男性が無関係と考えがちなDVや性暴力…
ただひたすら愛犬(柴犬)の寝顔の動画です。 購入してひと月以上経ちつつも、あまり触れていない「sony α6400」の撮影テストを兼ねました。
2019年8月10日に開催された「第31回なにわ淀川花火大会」をダイジェスト動画にまとめました。 十三会場、東側の有料観覧席からの撮影です。
諸事情により最近、メイン環境をMacからWindowsに変更しました。戸惑い・不慣れはさまざまありますが、その中でもストレスとなるのがキーボードの違い。 特に大きい不満点は下記の3点でした。 作業柄、ショートカットを多用…
WEBデザイン・構築の付随作業として、メールアドレスなど各種アカウント情報の設定などが生じます。そんな折、セキュリティ情報を設定し先方に知らせる、というのはよくある作業。 こうした情報、そもそもメール送信はなるべく避け、…
過日、WordPressでサイトをなるはやで作ってほしい、という案件を担当しました。 なるはやということで既存テーマを使うの一択ですが、できればCSSのカスタマイズ、SEOの対策その他諸々の作業も簡便にできるテーマが望ま…
我が家では柴犬がいます。言わずもがな短毛種ですが、年2回ほどの換毛期に入ると、抜け毛の量がハンパありません。 ホコリのように、撫でると手の際に積もる抜け毛、延々と抜けます。ほぼ毎日掃除機をかけないと、室内が毛だらけになっ…
京都府北部、日本海の宮津湾に位置し、日本三景のひとつとされる「天橋立」。周辺はペット入場可の施設も多く、愛犬家にも人気の観光地なのだそうです。 その中でも外せないのが、天橋立を望む展望台です。北に「傘松公園」、南に「天橋…
支給されたのがJPGデータしかない、手書きをさくっとベクターデータ化したい…そういった場面はよくあると思います。 従来であれば、Photoshopで開いて選択範囲を作って…としているところですが、アプリ「Adobe Ca…
大量の字幕を動画に掲載する場合、字幕データをPhotoshopを使って一度に作成する方法です。 例えば講演会の全編動画を撮影・編集する際、そこにスピーカーの発言内容を字幕で載せる場合、1時間2時間のスピーチとなると、大量…
一般的に紙媒体のデザインはフルカラーの場合、プロセスカラー、CMYK4色のインクを使います。色彩豊かに表現できる一方、当然コストはかかります。 低コストにするため、単色刷り(1色刷り)にする場合があります。折込チラシや同…
「acmailer」は、サーバにインストールして使用する、CGI型のメール配信システムです。 無料ながら広告が付いてしまう、高機能だが有料…そういうサービスが目立ちますが、このacmailerは利用は無料にも関わらず、メ…