【Illustrator】回転ビューツールで、オブジェクトをリアルタイムで表示させたまま回転させるには
リアルタイムで表示できない? こんにちは、フリーランス・デザイナーのスタジオ・ボウズです。 「回転ビューツール」はCC 2021から実装された、キャンバスを回転させられるツールです。 DTP作業では回転させたい機会がほぼ…
リアルタイムで表示できない? こんにちは、フリーランス・デザイナーのスタジオ・ボウズです。 「回転ビューツール」はCC 2021から実装された、キャンバスを回転させられるツールです。 DTP作業では回転させたい機会がほぼ…
重なり演出を簡単に表現 こんにちは、フリーランス・デザイナーのスタジオ・ボウズです。 Illustrator 2023で新機能「クロスと重なり」が追加されました。 これはオブジェクトが重なり合ったり、絡み合ったりしている…
媒体のクオリティを決定付けるルール こんにちは、フリーランスデザイナーのスタジオ・ボウズです。 どのような媒体であれ、文章を書く際に下記のようなことで悩んだことはありませんか? 漢字にするか、ひらがなにするか 送り仮名を…
こんにちは。フリーランスデザイナーのスタジオ・ボウズです。この記事では、最近よく目にする手書き風フォントについて取り上げます。 手書き風となるとさまざまありますが、右肩上がり・墨だまり・にじみなど、ペンや鉛筆で書いたよう…
手軽に、オンラインで完結 ラスターデータをベクター化する無料AIツール「Vectorizer」。かなり手軽に利用できるため、その使い方について取り上げます。 支給イラスト・ロゴが低解像度でどうにもならない場合にイラストを…
「オブジェクトの再配色」を利用 制作物を出力する時、紙質等によって彩度が低くぼんやりした印象で出てしまうため、全体の彩度を上げたいという場合があります。 フォトショで開いて補正するという方法もありますが、ここでイラレのみ…
AIに学習されたくない 昨年来、さまざまな画像生成AIのサービスが登場。わずか数ヶ月で急激な進化を遂げ、ネット上の話題をさらい続けています。 一方で、これら画像生成AIの学習の元としているネット上のイラスト利用について、…
レトロ感が魅力のドット絵(ピクセルアート)をIllustratorで描く方法です。いくつかありますが、ここではアピアランス効果の「ラスタライズ」を使って作る方法を解説します。 ラスターデータから「モザイクオブジェクトを作…
オンラインプリントによる安価なプロセスカラー(CMYK)印刷が普及し、特色プリント用のデータ作成をする機会も減りました。しかし全くないわけではなく、忘れかけた頃に依頼が来たりします。 このページでは自分の備忘も兼ねて、特…
レトロ感が魅力のドット絵(ピクセルアート)をIllustratorで描く方法です。いくつかありますが、ここではラスターデータから「モザイクオブジェクトを作成」で作る方法を解説します。 アピアランス効果の「ラスタライズ」を…
まずは有効化 iPad版Illustratorにて、スタイラスペンでお絵描きする方も多いと思います。 ところがデフォルトでは「パームリジェクション機能」が有効化されておらず、画面に手が触れるとそちらにも認識してしまします…
テキストを手書き風に、かつハッチングしたような効果を付ける方法です。 文字を入力 文字を入力した上で、塗りと線をなしにします。 アピアランスで新規塗り→効果「落書き」 アピアランスパネルから新規塗りを追加し、同パネルまた…
リンク画像に塗り・線は無視される… 配置・リンクした画像に、ドロップシャドウは効きますが、塗や線アピアランスは無視されます。 リンク画像に白フチを付けたい場合、別途白の矩形を配置するというのもちょっと面倒。それをアピアラ…
コンビニやスーパー、各種商業施設の店頭POPでよく見かける、上記のようなせり出し文字(メジャーなネーミングがわかりませんが…)。 これをAdobe Illustratorでなるべく簡単に作る方法について、思いつくものをま…
アピアランスを用いて、市松模様の線を作る方法です。順を追って解説します。 動画解説はこちら とりあえず線を引く 線を引きます。ここでは線幅10ptとします。 線幅ツールで線を片側に寄せる 線幅ツールを選択し、線端のアンカ…
図形を足し算・引き算するパスファインダー。パネルと効果メニューにそれぞれありますが、挙動が微妙に異なります。 初心者の方には分かりづらい点。その解説です。 印刷系デザインのご用命承ります スタジオ・ボウズでは、印刷物のデ…
アートボードのサイズに即した、矩形を簡単に作ることができるスクリプトのご紹介です。 スクリプトをダウンロード 今回使用するのは、下記のスクリプトです。 ■3flab-rectangle_drawer_by_active_…
支給されたのがJPGデータしかない、手書きをさくっとベクターデータ化したい…そういった場面はよくあると思います。 従来であれば、Photoshopで開いて選択範囲を作って…としているところですが、アプリ「Adobe Ca…