【柴犬のはなし】ペットOKのケーブルカーを確認してきた! 天橋立の2つの展望台・傘松公園と天橋立ビューランド

柴犬のはなし

京都府北部、日本海の宮津湾に位置し、日本三景のひとつとされる「天橋立」。周辺はペット入場可の施設も多く、愛犬家にも人気の観光地なのだそうです。

その中でも外せないのが、天橋立を望む展望台です。北に「傘松公園」、南に「天橋立ビューランド」、合わせて2箇所。いずれも、リフトとケーブルカーが運行されています。

愛犬は乗せられるのか、事前に公式ページや個人ブログの情報を調べてみましたが、内容が微妙に違う、、、

結局正解はどれだ? ということで現地で確認しました。

※記事公開時の情報です。最新情報は公式WEBサイト等を確認してください。



リフトはどちらも抱っこ乗りでOK! ケーブルカーは…

(北側)傘松公園 (南側)ビューランド
ケーブルカー
(ケージに入れた状態ならOK)
×
(ケージに入れてもNG)
リフト

と、双方でルールが少し異なります。

想像ですが、傘松公園は景観を楽しむ展望台である一方、天橋立ビューランドは観覧車などを備えるミニ遊園地でファミリー向けの施設のため、こういった措置になっているのかもしれません。

天橋立の展望台へのリフト | スタジオ・ボウズ

天橋立の南側、ビューランドのリフト



ちなみにリフト自体は、山の斜面からも高くなく、転落防止ネットも張られているので、あまり怖からずに気軽に乗れるのではないでしょうか。

愛犬も乗れる天橋立のリフト | スタジオ・ボウズ

以上、天橋立の2つの展望台へ登るケーブルカー、ペット可否についてのご紹介でした。

DTP・印刷系のデザイン承ります

フライヤー、ポスター、パンフレット、小冊子など、さまざまな紙媒体のデザインを承ります。発信する情報に合わせ、最適な媒体・デザインをお作りします。